「国家資格」取得で国土交通大臣指定の専門学校
このページを
【代表的な資格】
一級自動車整備士(国家資格)は、電気自動車や水素自動車、電気系統の複雑な新しいクルマをすべて整備することができる資格です。
偏差値でなく面接メイン 社会人・大学中退もAO可> 高校推薦評定目安3.0
ここで紹介する学校は、就職率ほぼ100% |
---|
各校の申し込み受付け中 パンフレット・オープンキャンパス |

専門学校 東京工科自動車大学校中野校
中野・東中野近くで自動車整備士を取れるのはこの学校だけ


中野で自動車整備士(国家資格)を目指します

国家資格(自動車整備士) |
レース業界からメカニックとして評価の高い「エンジンメンテナンス科」も |
企業と連携した特別授業で最新技術に強い整備士に |
就職先は整備士だけでなく、開発エンジニア、公務員、テクニカルライター、レースメカニック、専門学校教員など幅広い |
2年制。4年制 |



オープンキャンパスでも個別相談あり! |
TEL.0120-196-904
アクセス/JR中央線・JR総武線、東京メトロ東西線「中野駅」下車南口徒歩10分
JR中央線・JR総武線、地下鉄大江戸線「東中野駅」下車徒歩10分
※西武新宿線「新井薬師前駅」からも徒歩利用できます
専門学校 読売自動車大学校
すべて自動車メーカーに対応できる自動車整備士になる学校


亀戸で自動車整備士(国家資格)を目指します

国家資格(自動車整備士) |
AI時代に通用し、全てのメーカーに対応できる一級・二級自動車整備士に |
実技試験が免除されている、国土交通省の指定校 |
学費は低く抑えている 読売新聞などの日テレグループ |
2年制。4年制 |



オープンキャンパスでも個別相談あり! |
TEL.0120-37-2959
アクセス/JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅、北口から徒歩3分
※JR亀戸駅は、JR秋葉原駅から電車(総武線)で8分。JR錦糸町駅の隣駅です
※東武亀戸線亀戸駅は、東京メトロ半蔵門線押上駅から電車で12分です
専門学校 東京工科自動車大学校世田谷校
渋谷・桜新町エリアで自動車整備士を取れるのはこの学校だけ


桜新町で自動車整備士(国家資格)を目指します

国家資格(自動車整備士) |
国家資格、一級・二級自動車整備士を目指す |
メルセデス・ベンツコース メルセデス・ベンツ日本との産学連携 |
1級自動車エンジニア科は、100%の卒業生が自動車メーカー開発・設計系に就職 |
2年制。4年制 |



オープンキャンパスでも個別相談あり! |
TEL.0120-1969-04
アクセス/東急田園都市線「桜新町駅」西口徒歩6分
※渋谷から9分
専門学校 東京工科自動車大学校品川校
青物横丁・大井町近くで自動車整備士を取れるのはこの学校だけ


大井町で自動車整備士(国家資格)を目指します

国家資格(自動車整備士) |
国家資格、一級・二級自動車整備士を目指す |
日本で唯一のスペシャルコース ハーレーダビッドソン専科 |
1級自動車整備科、自動車整備科など、4輪から2輪、ガソリンからハイブリット・電気自動車まで完全にカバー |
2年制。4年制 |



オープンキャンパスでも個別相談あり! |
TEL.0120-196-904
アクセス/京浜急行本線「青物横丁駅」下車徒歩4分
東急大井町線・JR京浜東北線「大井町駅」下車徒歩10分
りんかい線「品川シーサイド駅」下車徒歩7分
東京サイクルデザイン専門学校
自転車の製作や整備を学び自転車のプロになる日本初の学校

渋谷で自転車を作るプロを目指します

日本初の総合的に自転車を学べる専門学校 |
自転車のプロを育成する、自転車学を学ぶすべてが整っている |
1クラス18人程度の少人数制で未経験から丁寧にフォロー |
ハンドメイド自転車「CHERUBIM」(ケルビム)を展開する今野真一氏ほかハイレベルな講師陣 |
2年制。3年制 |



オープンキャンパスでも個別相談あり! |
TEL.0120-099-422
アクセス/渋谷駅(宮益坂口)又は原宿駅(表参道口)徒歩9分
東京メトロ明治神宮前駅(4・7番出口)徒歩5分