美容師になる方法は2通り
1)専門学校(2年制)
は高校卒以上で入学可
2)専門学校通信課程(3年制)はサロン勤務なしでも
中学卒以上で入学可
専門学校など卒業すると美容師免許(国家資格)受験資格を得られます
専門学校では
卒業を控えた2月に実技試験、3月に筆記試験を受け、3月末に合格発表
美容師国家資格は年に2回
美容師国家試験は実技と筆記
美容師国家試験は年2回、2月・8月
一般的に美容専門学校では卒業を控えた2月に実技試験、3月に筆記試験を受け、3月末に合格発表があります。
合格すると「美容師」としてスタートすることができます。
就職活動は、美容師試験の合格発表を待たずに、先行して行われています
美容専門学校の入学条件は高卒以上
専門学校へ入学するためには原則として、高校卒以上の学歴が必要になります。
中学卒業で美容師を目指す方法もあります
1)高等学校卒業程度認定試験に合格して専門学校に入学する方法
2)美容サロンで働きながら(サロンに勤めていなくても)専門学校の通信課程に入学して美容師免許を取得する方法があります
中学卒(高校中退含む)だけど美容師になりたい
通信制課程、高等専修課程なら中学卒業の学歴で入学できます
美容専門学校の多くは「通信課程」を設置しており、美容サロンで仕事をしながら(サロンに勤めていなくても)美容師を目指す人向けです。
「レポート提出と添削指導を中心とした3年間の学習とスクーリング」で国家資格取得を目指します。
高等専修課程を設けている学校も中学卒業で入学が可能です。
高等専修課程の美容学校では美容師養成の専門科目のほか高校の教科も学びます
美容専門学校の選び方
通学の場合
1.「美容師専門学校」で検索してみると
お住まいの都道府県に美容専門学校があると思います。
ただ、有名な学校が必ずしもいい学校とは限りません。
そこが、あなたに合う学校ではないかもしれないからです
2.大規模な学校?小規模な学校?
学校の雰囲気には合う合わないがあります。
大勢の学生がいると疲れてしまう人は、小規模な美容専門学校に行った方が落ち着くと思います。
クラスの人数が多いと、実習で講師の先生に質問しにくい例もお聞きします
3.国家資格の合格率は?
美容師合格率が極端に低い専門学校はありませんが、何年も連続で合格率100%の専門学校があるのも事実です。
気になる専門学校には合格率を確認してみることはよいと思います
4.学費(昼間部/2年間で200~300万)
修学支援新制度など学費支援制度もありますが通常必要とされる金額です。
入学金、授業料、実習費、施設費、教材費などが内訳です。
学校によっては、施設費、教材費を学費と別に記載している場合があるので「2年間で合計いくら必要か」必ずお確かめください
ヘアカット
パーマ
カラーリング
スタイリング
マツエク
などを行うには
美容師免許(国家資格)が必要です
おすすめ校 厳選
資格・就職 直結
お手元で見やすいパンフは「資料請求」
国際理容美容専門学校
夢をかなえる人づくり
- 「生涯活躍できる美容師・理容師」の知識・技術
- 即戦力、一流の職業人を意識した授業展開
- 資格/美容師、理容師
- 年限/2年制・通信制課程3年制
修学支援新制度 学費分納あり
教育訓練給付金対象(社会人)
(学費が最大70%戻る制度)
所在地/荒川区東日暮里5-17-8
連絡先/0120-76-6696
早稲田美容専門学校
活躍できるプロを育てる
- 様々なコンテストへの出場など最先端の美容を学べる
- 美容師のほか各種資格取得にも意欲的に挑戦
- 資格/美容師
- 年限/2年制・通信制課程3年制
所在地/新宿区西早稲田2-20-7
連絡先/03-5291-7731
マリールイズ美容専門学校
美容の資格が取れ学費が安い
- 2年で198万円。都内平均は280~300万
- 有名結婚式場の「系列美容室」でブライダルも学べる
- 資格/美容師
- 年限/2年制・通信制課程3年制
所在地/新宿区須賀町3番地
連絡先/03-3357-8015
高山美容専門学校
全国No.1美容師合格率6年連続100%
- 少人数制で誰一人置いていかない教育方針
- 卒業後の転職や仕事上の相談も個々に対応
- 資格/美容師
- 年限/2年制・通信制課程3年制
所在地/新宿区市谷本村町2-31
連絡先/03-3268-1341
美容師(国家資格)について
資格名 | 最短年限 | 認可大臣 |
美容師(国家資格) | 2年 | 厚生労働大臣 |
ヘアカット、パーマ、カラーリング、スタイリング、マツエクなどができる。専門学校では在学中に国家試験を受験します。卒業を控えた2月に実技試験、3月に筆記試験を受け、3月末に合格発表があります。 |
生成AI の 5段階評価 | 市場性 | 将来性 |
ChatGPT | 4 | 3 |
Google Gemini | 3 | 4 |
Microsoft Copilot | 4 | 3 |
総評/技術やスキルを磨くことで、将来性のある職業です。ただし、競争も激しく、顧客の要求も高まっています。常にトレンドを把握し、顧客のニーズに応えられるよう努力する必要があります。自己ブランディングや変化への柔軟な適応が必要です |
修学支援新制度
世帯収入に応じて3段階
返済の必要のない学費支援
給付型奨学金+入学金・授業料の免除、減免
高校生の場合は、高校を通じて日本学生支援機構(JASSO)に申し込むので分かりやすいと思います
・給付型奨学金は
進学する前年の4月下旬から申込ができます
・入学金+授業料 免除、減免は
入学時に、進学先の専門学校に申し込みます
※子どもが3人以上の家庭の場合
2025年度から、これとは別に多子家庭を対象に無償化制度が導入されます。第1子が卒業後就職をして扶養を抜けると第2子、第3子は対象から外れます
学費分納あり
学費を分けて納付する制度
学校ごとに、学費の分納制度を設けています。
1年間の学費を一括納入ではなく、半期単位で納付、月ごとに納付などができる制度です。
納付期日は、各校ごとに定められているので、各学校でお確かめください。
すべての方が対象です
学費分納制度は、専門学校に入学する全ての方を対象にしています。
高校生、大学中退者、社会人、どなたでも対象になる経済的な支援制度として好評です。
専門実践教育訓練給付
社会人2年以上の方が対象
職種の制限はありません
厚生労働大臣の指定する専門実践教育訓練を修了した場合、あなたが教育訓練施設(専門学校など)に支払った経費の一定割合(上限あり)をハローワークから支給する制度
つまり
学費が戻ってくる制度(最大70%)
※初回受給の場合
入学までに通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方が対象です
対象記事
記事一覧
- 【保護者に知ってほしい専門学校】環境・お金・資格就職
- 【専門学校 学費 無償化】(修学支援新制度)対象・金額・手続き
- 【国家資格】を取得する専門学校
- 【専門学校 偏差値】基準・入試問題レベル・面接内容
- 【通信制高校から専門学校】進学多い!保護者の不安も解消
- 何に向いているだろう?
- 【オンライン・毎日通学しない】などの専門学校
- 「大学に入れば何とかなる」は幻想です
- 【大学退学手続き】用紙もらい方・出し方・手続き・いつまで
- 大学・短大退学数 専門学校は?
- 【大学中退 専門学校】面接・入試レベル・入学手続き
- 【社会人から専門学校】お金・手続き・面接を解説
- 【夜間 専門学校】働きながら・資格・就職・学費分納も安心
- やりたいことに出会う時期は人それぞれ
- 就職に強い(就職率ほぼ100%)専門学校
- 美容師になる方法-専門学校は在学中に受験
- 栄養士免許の取り方
- 【調理師免許 取り方】2通り 学校卒業か調理師試験受験
- 専門学校の強み 福岡大学教授 植上一希先生(動画)
- アニメ・マンガ・イラストの専門学校(札幌・仙台・新潟・東京・千葉・名古屋・神戸)
- 【行ってはいけない専門学校】の件