専門学校は都道府県の認可校です |
お役立ち記事と優良専門学校を紹介
保護者や社会人にも見てほしい
- このサイトは高校生はもちろん、保護者や社会人の皆さまにも専門学校のことを広く知っていただくために開設しています。
私立大学の59.2%が定員割れ
私立大学の59.2%(2024年9月13日公表)が入学定員に満たない「定員割れ」の状態となっています(2023年の53.3%より5.9ポイント上昇)
日本私立学校振興・共済事業団の調査開始以来初めて4年連続で増加、6割にせまる過去最多を記録しました
大学・短大など退学は、年間6万人
2023年度の大学・短大・大学院などの中途退学者、休学者調査の結果、退学者は6万4357人となっています
退学理由として
「転学など進路変更」
「大学生活に合わない」
「修学意欲の低下」
などで38.5%を占めています
休学者も年8万8000人
大学・短大・大学院などの休学者も増えており、1年間に8万8353人と報告されています
社会人から専門学校に、年4万人入学
文部科学省の学校基本調査によると、2023年度に専門学校入学者のうち、
大学・短大などの中退者も含む、社会人経験者は全体の25.6%となっています
つまり、4人に1人が高校既卒者です
学歴より学習歴の時代
少子化の延長で18歳人口の低下が問題となっていますが、全日制高校の在校生が減少の一方で「通信制高校の在校生」は増えています
ちなみに、通信制高校生の最も多い進路は専門学校となっています
人それぞれ、資質や個性があるように、得意なこと苦手なことがあります。
受験科目の「偏差値」で、その人の全てを計ることなどできません
たとえば、メジャーリーグで活躍しているプロ野球選手に「高校時代の偏差値」を聞いても意味のない話です。
「好きなこと」「得意なこと」「興味のあること」の中に、必ずその人の個性を伸ばせる種があります。
今はどこを出たかの「学歴」ではなく何を習得したかの「学習歴」の時代です
幅広い層が同じ目標に向かって学ぶ
偏差値で選ぶ大学に対して、専門学校に偏差値の基準はありません
「将来やりたい仕事」で選ぶ専門学校には「受験科目の偏差値」はないのです
かと言って、勉強しなくてもよいわけではありません
「国家資格の取得を目指す分野」には「資格に関する科目」がありますし
「実践力を高める分野」には、「専門分野の科目」があります
どちらも「好きなことだから、その学びは続けることができる」のです。
学生が選手・先生はコーチ
専門学校の一番の強みは、学生一人ひとりが得意な分野で成長できることです。
学生の目標達成に向けて、目配り、気配りを学校全体で行っているのが専門学校といってよいと思います。
スポーツに例えるならば「学生が選手で先生はコーチ」のような関係です。
皆さん一人ひとりが、希望に沿った進路を歩み出せることを願っています。
専門学校入学ガイド 編集部一同